TOP >  大人の文章教室

大人の文章教室

【未来研 自己能力開発講座】

うまく書けない!伝わらない!を一発解消!
ゼロからはじめる!「大人の文章」教室

2023年6月11日(日)開催
講師/乳井遼(未来生活研究所)


こんにちは!
未来生活研究所ビジネス書編集長 乳井遼です。

とうとう、、やることになりました。
私が12年熟成させてきた
秘伝のレシピを教える時がやってきたのです。

そのレシピとは・・・?

相手の心を動かす文章術!!

あなたは自分の文章を自信をもって人に見せることができますか?
文章であなたの胸の内の気持ちを100%伝えることができますか?

「学生時代からずっと、自分の文章に自信がない」
「伝えたいことはあるけれど、書こうとすると手が止まっちゃう」
「そもそも、何を書いていいかわからない」

いま、このページを見てくださっているあなたも、同じように、文章へのニガテ意識を抱えているのではないでしょうか。

リモートワーク時代、SNS時代がやってきて、今まで以上に文章で思いや方法(手段)を伝える頻度が増えました。

これまで何となく「書くこと」から逃げてきたけれど、もう逃げていられない!克服したい!そう、本気で思い、文章と立ち向かう人が急増しています。

文章が下手だと相手からの評価も下がりますし、仕事も手間が何倍もかかり疲れてしまいますからね。

最近、本屋に行くと、文章術に関する本がズラーと並んでいますよね。本屋は時代の写し鏡ですから、いかに社会で文章術が必要とされているかがわかります。



けど、文章って一体何から学べばいいの?

こんな「?」が浮かぶ人も多いはず。
(文章って国語の授業で書き方を特に教わるわけでもないですから、当然なんですが)

もし、あなたが文章が本気で上手くなりたい、つまり、人に伝わる文章や人様に見せても恥ずかしくない文章を書きたいのなら、本だけ読むのはナンセンスです。

なぜなら、文章はリアルタイムで生きている生物だからです。

文章は無機質な文字の集合体と思っているかもしれませんが、それは大きな間違い。

文章はその時、その時を懸命に生きている生き物なんです。

だから、本だけで学ぶのではなく、実践経験を積んだリアルな文章のプロから現場で学ぶことが大切になります。

よく、良い文章には熱量があると言います。

読んでいるとなんとなく語り手の顔が見えてきたり、吐息を感じられたり、言葉が聞こえてきたりする不思議な文章があります。

あなたもそんな経験がありませんか?

実は、これこそ、文章の持つ魔力でもあり、魅力です。

良い文章というのは、形ばかりがバッチリ決まった文章ではないのです。

「読み手が思わず夢中になる。最後まで読んでしまう。そして、心を動かされてしまう」そんな熱量あふれる文章こそが、良い文章なのです。

ひとりの書き手が綴った文章が、見知らぬ読み手に届き、共感を呼ぶ。読み手が自分を見つめ直し、行動して、社会が動くきっかけになる。

こんな素敵なスパイラルを起こす無限の可能性を秘めているのが文章の力です。

どんなにネットワーク環境が整っても、人と人をつなぐのは、やっぱり最後には「言葉」であり「文章」です。

ここまで読んでくださったあなたは、きっと、文章でもっと人を感動させたい、動かしたい、繋いでいきたいと真剣に思っているはず。

もし、本気で文章力を上げたいなら、私があなたに、人に伝わり、人の心を動かす文章の基礎とテクニックを丁寧にお教えします。実践ワークをしながらのセミナーなので再現性がより高まります。



概要/ゼロからはじめる!「大人の文章」教室

<日時> 
6月11日(日)14時〜16時30分(最大17時まで延長あり)

<受講方法>
1)会場参加(会場場所等の詳細を個別にご案内)
2)ZOOM参加(ZOOM参加用アドレスを開催日前日にご案内)
3)動画受講(当日の模様を撮影した動画を後日配信)

<場所>
都内(会場参加のお申込者に詳細をお教えします)

<受講費>
会場・ズーム 38000円(税込)
動画 35000円(税込)

<お支払い方法>
銀行振り込み あるいは ペイパル(各種カード決済)支払い

<2大特典あり>
1:すぐに実践可能!伝わる文章・心を動かす文章の型がわかる!オリジナルメソッドシート
2:20分間の個別文章コンサル(あなたの文章をよりわかりやすく直します)

【本講座の活用方法】
本講座では以下のような方に受講してほしいと思います。

・人の心を震わせる文章が書きたい
・人を動かす魂のこもった文章が書きたい
・単調で幼稚な文章から脱却したい 
・自分の思いが伝わる熱量のある文章が書きたい 
・論理的で説得力のある文章を極めたい 
・文章に課題を持つすべてのビジネスパーソン
・文章を書く仕事をされている方
・文章力・表現力に自信のない方

講座は2時間半の講座ですが、人に見せても恥ずかしくない文章レベルまで文章の基礎を教え、その日から、あなたは「お?この人の文章は上手だな。読みやすいな。なんか響くな。。」と周りから思われるかもしれません。

今回は、私、乳井が講師を務めます。

簡単に経歴を言いますと、新卒で銀行員になるものの体質に合わないと一年で退職。

その後、ライターの道へ。新聞記者、雑誌ライター、セールスコピーライターの経歴を経て、現在ビジネス書の編集長として書く仕事を12年やっています。

大学生たち若い世代をはじめ、経営者を相手に文章の書き方講座を独自に4年続けています。

ありがたいことに、分かりやすく再現性が高いと好評をいただいています。そして、生徒さんたちは皆、文章を書くことが好きになり、論文コンクールや作文で賞をもらったりしています。

私の講義のウリは、「ライブ性」です。これまでたくさんの文章講座を受けてきましたが、多くの文章講座では、その場で生徒の書いた文章に手入れをしてくれませんでした。

講師も考える時間が欲しいのもあり、次回講座や後日メールでフィードバックするのがほとんどだったのです。

でも、私は文章は生き物だと思っています。自分で言うのもなんですが、「文章を見ただけで(その人の)人柄わかる」ほど、文章の扱いに長けていると自負していますので、即興で、文章を手直ししてフィードバックします。

このリアル感は一度体感してみないとわからないと思いますので、その場で的確なフィードバックが欲しい方は、ぜひ会場で体験してみてください。

文章は、誰でも磨くことのできる後天的能力です。

あなたも本気でやれば絶対に人の心を動かす文章が書けるようになります。

今こそ、文章を学ぶ時です。

あなたを、読み手の心を震わせられる書き手に育てることをお約束しますので、期待していてください。

【乳井遼 プロフィール】
●元地方銀行員として投資信託の販売を通じて営業や社会人の基礎を積む
●元地方新聞記者(社会部)として1200人以上に取材、2000以上の記事を出稿
●地域を紹介する雑誌記者として自治体から多数の依頼を受ける
●大手セミナー会社でセールスコピーライターとしてクライアントの売上アップに貢献
●ビジネス書の編集者として10冊をベストセラーに(現在は編集長)
●ブックライターとして30冊以上の執筆を手掛ける
●未来生活研究所取締役として多数のセミナーを企画
●電子書籍で2冊本を出版
●YouTuber(りょう社長のライテイング大学)としても活躍中!(投稿動画100本越え)



詳細と申し込みはこちらから

<日時>
6月11日(日)14時〜16時30分(最大17時まで延長あり)

<受講方法>
1)会場参加(会場場所等の詳細を個別にご案内)
2)ZOOM参加(ZOOM参加用アドレスを開催日前日にご案内)
3)動画受講(当日の模様を撮影した動画を後日配信)

<場所>
都内(会場参加のお申込者に詳細をお教えします)

<受講費>
◆会場・ズーム参加 38000円(税込)
◆動画受講 35000円(税込)

<2大特典あり>
1:すぐに実践可能!伝わる文章・心を動かす文章の型がわかる!オリジナルメソッドシート
2:20分間の個別文章コンサル(あなたの文章をよりわかりやすく直します)

【受講方法の詳細】

1)会場参加について
●各開催日前にあたらめて場所、お時間等ご案内します。
●都合により当日会場参加できない方には希望者に限りZOOM参加用IDをご案内します。
●復習用に後日、動画視聴用のIDとパスワードをご案内します。
●会場欠席、ZOOM欠席の場合、理由にかかわらずお支払いいただいた代金は返金いたしません。動画受講に代えさせていただきます。

2)ZOOM受講について
●講義前日までにZOOM参加用のIDをご案内します。
●復習用に後日、動画視聴用のIDとパスワードをご案内します。
●ZOOM欠席の場合、理由にかかわらずお支払いいただいた代金は返金いたしません。動画受講に代えさせていただきます。

3)動画受講について
●動画受講は、当日撮影した講義映像を後日配信する形です。
●動画視聴用のID、パスワードをご案内します。
●動画のご提供は開催日から二週間以内のご提供を予定しています。
●動画納品後のキャンセルはお受けしません。

★1)2)3)共通
※動画の視聴にはネット環境と動画視聴可能な機器が必要です。
※登録時のメールアドレスはパソコン等で受信可能なアドレスをご用意ください。
(注)講義用資料を添付して送付する際、docomo、ezweb、softbank、au、その他格安スマホなど携帯電話のアドレスでは通信制限等で送付できない場合があります。この場合は、GメールあるいはYahooメールなどフリーメールで結構です。ご用意をお願いします。

◇◇

お申し込みはこちらから↓↓↓

◇◇

【ご注意とお願い】

<メールアドレスの登録について>

●登録するメールアドレスは、携帯系アドレス(docomo、ezweb、softbank、auなど)では、後日送付する講座資料を送付できない場合があります。パソコンでご利用中のメールアドレス、あるいはGメール、Yahooメールを新たにご用意していただくなど、携帯系メール以外のメールアドレスをご登録ください。

●登録いただいたメールアドレスは動画視聴用のIDとパスワード、講義資料(PDF)の送付、当社からのご案内等の送付で使用します。

<お支払い手続きについて>

●お申込み後、自動返信メールにてお支払い方法をご案内しています。

●返信メールがない場合、主な原因に以下が考えられます
1=「迷惑メールファイル」に入っている
2=メールアドレスが正しく入力されていない。※メールアドレスを正しく入力していないと上記ご案内はお客様に届きません(=お申込みがされていないという状態です)。

●当社業務の都合上、代金の入金確認にお時間がかかる場合があります。また、金曜日の午後から土日・祝日の入金は確認できません。あらかじめご了承ください。

●登録時のお名前とお支払い人のお名前が異なる場合(個人名で申し込み、支払いは別名の名義人あるいは団体名など法人名義の場合)、あらかじめ当方にお教えください。ご案内が遅れる場合があります。

●お支払いはお早めにお済ませください。会場案内など各種ご案内の送付が遅れる場合があります。


お申し込みはこちらから↓↓↓


    大人の文章教室


    会場参加ZOOM参加動画受講






    銀行振込クレジットカード(ペイパル)


    NO(必要なし)YES(必要)