YouTuber倶楽部一般募集
続けてこそ道は開ける!!
仲間と共にYouTubeを研鑽
「YouTuber倶楽部」
◇
◇
こんにちは!
中野博志です。
このページに辿り着いたということは、あなたもユーチューバーとして頑張っている一人だと思います。
登録者1000人・総再生時間4000時間の壁を超えて、見事に収益化を果たした方。まだまだ収益化に向けてもがいている方。
様々いらっしゃると思いますが、一つだけ言いたいのは、ここまで頑張ってきた、自分の努力を無駄にして欲しくはないということ!
YouTubeは、辞めなければ、続けていけば、必ずいつか日の目を見ます。
諦めたらそこでおしまいですが、継続さえすれば、誰だって収益化は達成できるのです。
でも、そのために、大事なことがあります。
それは、「仲間と共にYouTubeを研鑽」することです。
一人で活動していくと、YouTubeは必ず壁にぶち当たります。
第3者からの客観的なアドバイスをもらえないがために、独りよがりの動画作りになってしまって、素質はあるのにチャンネル登録者が増えないということがよくあります。
そうなると、精神的にもキツくなってしまい、どんどんYouTubeから離れていってしまう。
ここまでやってきた努力を無駄にしてしまい、チャンスを逃してしまうということが起きるのです。
それは、あまりにもったいないですよね。
やはり、YouTubeは誰かと一緒に高めあい、毎月定期的なコミュニケーションを取ることが、収益化達成までの近道と言えましょう。
◇
◇
「YouTuber倶楽部」
6月よりSTART!!
仲間と一緒にYouTubeを研鑽しあいたい!
YouTubeの勉強や実践をしていきたい!
そんな、志高い、
ユーチューバーが集まる倶楽部。
「YouTuber倶楽部」を開講いたします!
<YouTuber倶楽部とは何か?>
それは、ユーチューバーとして苦楽を共にしている仲間や、もっと自分のチャンネルのステージを上げたいと本気で思っている人が一堂に集まって、
互いのチャンネルの質の向上、登録者増加を目的として、
YouTuberとしてのブランド力を高めていくもの。
ユーチューバー同士が連携してのテクニックや人を惹きつける話し方なども、今回は実践形式でお教えします。
YouTubeを取り巻く環境は、変化を続けています。
強烈すぎてこの場では直接書けないのですが、皆さん一人一人が動画を通じての表現力をもっと磨いていかないと、YouTubeで成果を出せなくなってきました。(講義で詳しくお話しします)
こうした背景もあり、ユーチューバーとして頑張っているあなたと集まり、一人一人のチャンネルを世界に通用する強いチャンネルに育て上げたいと願い!今回、「YouTuber倶楽部」を設立することになりました。
一緒にYouTubeを共に学び、より影響力のあるチャンネル作りをしませんか?
注)本倶楽部に入るには条件がございます。
チャンネル登録者300人、投稿数100本以上の方は本倶楽部に入ることが可能です。
◇
◇
YouTuber倶楽部の概要
【日程】
※半年間の講座です
※途中から参加の場合、終了した会の講義はすべて動画受講扱いとさせていただき、動画視聴用IDとパスワードをご案内します。
第1回:6月12日(日)
第2回:7月10日(日)
第3回:10月9日(日)
第4回:11月13日(日)
第5回:12月11日(日)
第6回:1月22日(日)
※時間帯は午後(13時〜18時)を予定していますが、日程によって変更になる可能性もございます。
◇
【参加対象】以下のいずれかに該当する方
1)未来生活研究所の「YouTuber育成講座」受講者
2)チャンネル登録者300人以上かつ投稿数100本以上の方
◇
【参加方法】
1)会場参加
2)ZOOM参加
3)動画受講
< 1)会場参加について>
●各開催日前にあたらめて場所、お時間等ご案内します。
●都合で当日会場参加できない方にはZOOM参加用IDをご案内します。
●復習用に後日、動画視聴用のIDとパスワードをご案内します。
< 2)ZOOM参加について>
●講義当日リモート参加する受講スタイルです。
●講義前日までにZOOM参加用のIDをご案内します。
●復習用に後日、動画視聴用のIDとパスワードをご案内します。
< 3)動画受講について>
●動画受講は、当日撮影したものを後日配信する形です。
●動画視聴用のID、パスワードをご案内します。
※視聴にはインターネット環境にある機器をご用意ください
※登録時のメールアドレスはパソコン等で受信可能なアドレスをご用意ください。
(注)講義用資料を添付して送付する際、docomo、ezweb、softbank、au、その他格安スマホなど携帯電話のアドレスでは通信制限等で送付できない場合があります)
◇
【受講費】
<YouTuber倶楽部>
36万円(税込み)
◇
【お支払い方法】
1)銀行振り込み(一括)
2)ペイパル(一括)
◇
◇
お申込みはこちらから↓↓↓
YouTuber倶楽部 申込欄
◇
◇
【ご注意とお願い】
<メールアドレスの登録について>
●登録するメールアドレスは、携帯系アドレス(docomo、ezweb、softbank、auなど)では、後日送付する講座資料を送付できない場合があります。パソコンでご利用中のメールアドレス、あるいはGメール、Yahooメールを新たにご用意していただくなど、携帯系メール以外のメールアドレスをご登録ください。
●登録いただいたメールアドレスは動画視聴用のIDとパスワード、講義資料(PDF)の送付、当社からのご案内等の送付で使用します。
<お支払い手続きについて>
●お申込み後、自動返信メールにてお支払い方法をご案内しています。
●返信メールがない場合、主な原因に以下が考えられます
1=「迷惑メールファイル」に入っている
2=メールアドレスが正しく入力されていない。※メールアドレスを正しく入力していないと上記ご案内はお客様に届きません(=お申込みがされていないという状態です)。
●当社業務の都合上、代金の入金確認にお時間がかかる場合があります。また、金曜日の午後から土日・祝日の入金は確認できません。あらかじめご了承ください。
●登録時のお名前とお支払い人のお名前が異なる場合(個人名で申し込み、支払いは別名の名義人あるいは団体名など法人名義の場合)、あらかじめ当方にお教えください。ご案内が遅れる場合があります。
●お支払いはお早目にお済ませください。
◇
◇
お申し込みはこちらから↓↓
◇
◇